タクミシネマ     スラムドッグ & ミリオネア

スラムドッグ & ミリオネア  ダニー・ボイル監督

 お話としては上手くできているが、おそらく原作がダメなのだろう。
貧しいインドの不合理な面を、偶然と西洋的な愛でくるんだ映画で、先進国への迎合的な姿勢が感じられる。
サイードが「オリエンタリズム」でいうように、インド的なものも西洋から見た映画であり、インド人すらがインドを西洋人の目で見るのだ。
差別が内在化するのは、ほんとうに恐ろしい。
オスカーを取ったので、一躍有名になったが、あまり気持ちの良い感じではない。

IMDBから

 テレビのクイズ番組に、スラム育ちの少年ジャマール(デーヴ・パテル)が出場する。
1問ごとに賞金が上がっていく。
質問は広範囲に及ぶので、いままで全問正解者はいなかった。
スラム出身の18歳の少年が、2000万ルピー獲得しそうで、全問正解を達成しようというのだ。
見なれたテレビ番組だが、出場者がスラム出身だということが物語性を高めている。

 スラム出身者には、クイズに答える能力はないはずだという差別意識がまずあって、しかし、スラム出身者が全問正解するという、裏返った差別意識にのった映画である。
しかも、この差別意識が、インド国内向けではなく、西洋諸国を向いているところが座りが悪い。

 西洋人たちは、インドの貧しさを知っている。
しかも、ムンバイのスラムも有名である。
スラムに生きる健気な兄弟を設定し、兄サリーム(マドゥル・ミッタル)はヤクザになり弟はクイズ番組にでる。
あと1問というところで、司会者のリークと反対を答えて正解しため、警察に送られてしまう。
ジャマールを拘束する方法も、誘拐まがいで凄まじい。

 ここがインドの怖いところである。
クイズ番組への出場者が、司会者の一存で警察に拘束され、電気ショックの拷問にかけれられる。
スラム出身者なら知識がないはずだという前提もスゴイが、スラム出身者を警察に拘束させるのも、いとも簡単なのだ。
しかも、拷問のあとで、翌日の番組には、何でもないように出場させる。
事実なら怖いし、インドならありそうだと思ってしまうところが、なお怖い。

 インドの貧困を逆手にとった映画で、先進国の人たちをくすぐってみせる。
その手法に据わりの悪さを感じるのだ。
しかし、もっと大きな設定は、ジャマールが一目惚れしたラティカ(フリーダ・ピント)との恋愛成就だろう。
純愛が成り立ちにくい先進国と違い、インドには2人のあいだには障害がたくさんある。

 3人ともスラム育ちで、一時は子供誘拐団に捕らわれる。
この誘拐団は、子供を乞食に使って稼いでいた。
より稼ぐように、子供の眼をつぶしたり、残虐な集団だった。
ジャマール兄弟は脱走するが、ラティカは捉えられて芸者として育てられる。
広いムンバイのこと、彼(女)らが再会することはないと思っていると、そこは映画だから感動の再会である。

 この映画は、クイズ番組を舞台にして、ジャマールとラティカの恋愛を描いている。
最初にジャマールが正解するのは、天才だから、それともイカサマだから、運命(It is written)だからと、疑問が並ぶ。
そして、最後に、ジャマールとラティカが結ばれたのは、運命だからという。

 芸を仕込まれたラティカは、ヤクザの親分の愛人にさせられ、監視付きの生活である。
兄サリームによって、ヤクザの親分の家から脱出できる。
そのあと、サリームは浴槽にお札を並べたなかで、蜂の巣のようになって射殺される。
サリームのおかげで、ラティカはジャマールと結ばれるのだが、この手の恋愛映画は、もう先進国ではないだろう。

 先進国の映画製作者たちの、インドはこんなものだという差別意識を、なんとなく感じてしまうのだ。
途上国への裏返った差別意識に、オスカーの審査員も、かんたんに乗ってしまったように感じる。
露骨な差別映画ではないから、よけいに始末が悪い。

 インド人が作った映画なら、納得もしよう。
イギリス人監督ということは、イギリスとインドとの落差をみてしまう。
シャロウ グレイヴ」や「トレイン スポッティング」では、イギリスに内在視していたように感じたが、この映画ではインドに対するイギリス人の傲慢さを感じるのだ。 

 ジャマールとラティカが結ばれるのは、いかにもの西洋的な愛の表現で、無前提的に肯定されている。
それに対して、イギリス人から見たインド的な現実が、誇張されて、さりげなく忍び込ませてある。
西洋人が喜びそうな仕掛けがあって、途上国への援助といった西洋正義と、同質のものを感じる。


 ダニー・ボイル監督が、イギリス国内の貧困を描いていたときと、やや違うタッチを感じる。
差別の裏返った表現である経済援助は仕方ないとしても、表現は差別とは無縁のところでおこなって欲しい。
 2008年アメリカ・イギリス映画

TAKUMI シネマ>のおすすめ映画
2009年−私の中のあなたフロスト/ニクソン
2008年−ダーク ナイトバンテージ・ポイント
2007年−告発のときそれでもボクはやってない
2006年−家族の誕生V フォー・ヴァンデッタ
2005年−シリアナ
2004年−アイ、 ロボットヴェラ・ドレイクミリオンダラー ベイビィ
2003年−オールド・ボーイ16歳の合衆国
2002年−エデンより彼方にシカゴしあわせな孤独ホワイト オランダーフォーン・ブース
      マイノリティ リポート
2001年−ゴースト ワールド少林サッカー
2000年−アメリカン サイコ鬼が来た!ガールファイトクイルズ
1999年−アメリカン ビューティ暗い日曜日ツインフォールズアイダホファイト クラブ
      マトリックスマルコヴィッチの穴
1998年−イフ オンリーイースト・ウエストザ トゥルーマン ショーハピネス
1997年−オープン ユア アイズグッド ウィル ハンティングクワトロ ディアス
      チェイシング エイミーフェイクヘンリー・フールラリー フリント
1996年−この森で、天使はバスを降りたジャックバードケージもののけ姫
1995年以前−ゲット ショーティシャインセヴントントンの夏休みミュート ウィットネス
      リーヴィング ラスヴェガス

 「タクミ シネマ」のトップに戻る