タクミシネマ        バンテージ・ポイント

☆☆ バンテージ・ポイント
 ピート・トラビス監督

 物語の素早い展開、何度も繰りかえされる狙撃シーンへの深い意味付け、同時代性、
そして、論理的な進行。
テロリストをも人間としてみる公平な目。
最後はちょっとご都合的になったが、それでも独創的な展開のこの映画に、星を2つ付ける。

バンテージ・ポイント [DVD]
IMDBから

 テロ撲滅のためのサミットが、スペインでおこなわれた。
演説会場は、テロへの厳重な警戒がしかれている。
レックス(シガニー・ウィーバー)の仕切るテレビ・クルーが、現場中継している。
レポーターが原稿にない台詞を喋るのが、何か意味ありげである。

 サミットを訪れた米国のアシュトン大統領(ウィリアム・ハート)が、
広場での演説台に立ったとたんに狙撃された。
この事実を、少しずつ視点を変えて、8回も繰りかえして見せる。
それぞれに見る者からの視点があるから、まったく不自然ではない。

 主人公は、シークレット・サービスのバーンズ(デニス・クエイド)である。
彼は6ヶ月前、大統領を守って銃撃された。
今回は、現場復帰の初回であるにもかかわらず、また大統領が狙撃されてしまった。
これが大きな伏線になっているが、この伏線にはなかなか気づけないだろう。

 狙撃後には演説台が爆破される。
大混乱のなかバーンズ(デニス・クエイド)は、犯人探しに奔走する。
この映画は筋を書いても、あまり意味はない。
大統領の狙撃をめぐって、攻撃する方と守る方、
それに現場に立ち会ったアメリカ市民のハワード(フォーレスト・ウィッテカー)たちからの視線を、
それぞれに並列的に見せていく。
そして、最後には一つの物語をまとめ上げていくが、その力量は大したものだ。

 アメリカ映画だから、まずシークレット・サービスや、大統領側の裏面が描かれる。
次に、いきなりテロ側を描くのではなく、スペインに観光に来たアメリカ市民ハワードと、
スペイン人との交流をあいだに挟む。
そして、テロの実行である。
そこで狙撃と爆破前の伏線が、一挙に表にでて、物語はすさまじい早さで展開し始める。

 テロ直後の犯人を捕らえるわけだから、何よりもスピードである。
それが実にうまく展開する。
8つの別の話を並べると、説明的になりそうだが、
説明的なシーンから徐々に動的なシーンへとつなげており、
息も切らさずに引き込んでいく。
しかも、登場人物が見た場面を、最初は観客には見せないが、
次のシーンではそれを観客に種明かしする。
決して最後まで待たせない。
この手法が憎いばかりである。

 物語の進行と謎解きが、ほんの少しだけ時間をずらしながら、
ほぼ同時進行で進んでいく。
そのため、観客は疑問をもつと同時に、その回答が示されて、
小気味良いリズムで映画の世界に没入できる。
観客はもう監督の手中にはまっている。
引きのシーンと手持ちカメラのシーンが、静と動を上手く演出する。
カーチェイスのシーンはちょっと長い気がするが、それも許容範囲である。


 狙撃された大統領が、じつは替え玉だったというのが、途中でバラされる。
しかし、それから物語はまた一転する。
自分が狙撃される瞬間を、大統領はテレビで見ている。
その時、側近からテロ組織への大規模報復を求められるが、大統領はそれをきっぱりと拒否する。
舞台裏での、本物の大統領の発言がなかなかに鋭く、
危機に直面したときの側近たちとの確執もうなずける。

 シークレット・サービスのほうにも、裏切りがあるように、テロ側にも内紛がある。
それが物語に複雑さを加えている。
テロ側が救急車を持ち出した時点で、先が読めてしまったが、それでも手に汗を握る展開である。
物語性だけではなく、映像の臨場感が観客を画面に引きつける。 

 アメリカ映画だから、テロリストを極悪非道に描くと思いきや、
テロリストも同じ人間として見なしている。
道路上の子供を避けるために、テロリストがハンドルを切り、車は横転してしまう。
これで大統領が救出される。
シガニー・ウィーバーがでているが、有名な俳優の演技で見せる映画ではない。
明らかに物語りと演出で見せている。

 あれだけ側近たちを殺してしまえば、
大統領側の裏事情を伏せておくのは不可能だろうが、
それでも替え玉を使ったことは公表されない。
大統領は現場にいるという原則をつらぬく。
大衆社会の政治家のあるべき姿は守っている。
この処理が実に上手い。
このあたりは、実際に近いのかも知れない。

 「ボーン・アルティメイタム」などのアクション映画は、映画の背景を考える余地が少ないので、
どうしても2つ星の対象になりにくい。
しかし、斬新な構成のこの映画には、星を2つ献呈する。
スペイン語の台詞と英語の字幕がともに、「好きか?」と聞いているのに、
日本語の字幕は「美味いか?」になっていたのが、ちょっと気になった。


劇場の出口で、何が何だか判らなかったと、中年男性が言っていたのが印象に残った。
  2008年アメリカ映画
(2008.03.12)

TAKUMI シネマ>のおすすめ映画
2009年−私の中のあなたフロスト/ニクソン
2008年−ダーク ナイトバンテージ・ポイント
2007年−告発のときそれでもボクはやってない
2006年−家族の誕生V フォー・ヴァンデッタ
2005年−シリアナ
2004年−アイ、 ロボットヴェラ・ドレイクミリオンダラー ベイビィ
2003年−オールド・ボーイ16歳の合衆国
2002年−エデンより彼方にシカゴしあわせな孤独ホワイト オランダーフォーン・ブース
      マイノリティ リポート
2001年−ゴースト ワールド少林サッカー
2000年−アメリカン サイコ鬼が来た!ガールファイトクイルズ
1999年−アメリカン ビューティ暗い日曜日ツインフォールズアイダホファイト クラブ
      マトリックスマルコヴィッチの穴
1998年−イフ オンリーイースト・ウエストザ トゥルーマン ショーハピネス
1997年−オープン ユア アイズグッド ウィル ハンティングクワトロ ディアス
      チェイシング エイミーフェイクヘンリー・フールラリー フリント
1996年−この森で、天使はバスを降りたジャックバードケージもののけ姫
1995年以前−ゲット ショーティシャインセヴントントンの夏休みミュート ウィットネス
      リーヴィング ラスヴェガス

「タクミ シネマ」のトップに戻る