タクミシネマ     ドゥーニャとデイジー

ドゥーニャとデイジー
ダナ・ネクスタン監督

 オランダは、アムステルダムで話が始まる。
モロッコ人の両親をもつドゥーニャ(マリアム・ハッソーニ)と、生粋のオランダ人デイジー(エヴァ・ヴァンダー・ウェイデーヴェン)は、大の親友である。
いま、2人は運転免許の練習中。

劇場パンフレットから

 イスラムを信じるドゥーニャの家族は、ウルトラ古典的な家族関係である。
会ったこともない従兄弟との結婚を、親が決めてしまうという。
しかし、デイジーは天真爛漫のオランダ娘である。
彼女の母親はシングル・マザーで、若い男性と住んでいる。
性格はまったく反対。

 なぜかドゥーニャの家族は、モロッコに帰国することになる。
2人の親友が分かれ離れになる。
その時、デイジーは妊娠していることが分かる。
産むか否か揺れ動く彼女だが、中絶を一時見合わせる。
生物学的な父親がモロッコに住んでいるので、父親を捜してドゥーニャの後を追う。
自由奔放なオランダ娘が、イスラムの国へ行ったら、どうなるかは明かである。

 モロッコを舞台にした映画に、「グッバイモロッコ」があった。
現在でも、西洋人が好きなモロッコは変わっていない。
マラケシュのジャマエルフナ広場は、10年1日のごとく祭りを繰り広げている。
文化的落差が大きい割には、西洋人には行きやすい場所である。

 しかし、モロッコでは、女性がタバコを吸うことも禁止。
もちろん肌を出すのものダメ。
ビキニの水着など想像も付かない国である。
デイジーは行く先々で衝突を繰りかえす。
その間にはさまって、ドゥーニャは困り果てる。
一度はデイジーを突き放し、彼女はイスラムの旧習に閉じこもろうとする。
しかし、一度先進文明を知ってしまったら、もうイスラムには戻れない。

 ドゥーニャとデイジーは、見合いなど放り出しデイジーの父親を捜して、カサブランカからマラケシュへと旅を始める。
話の展開は見えている。
無防備な西洋娘が、直線的にモロッコを歩く様を、おもしろおかしく描いている。
しかし、テレビ・ドラマが原作だったとかで、予定調和的なエンディングになる。


 途上国の人たちは、なかなか新しい行動を認めない。
だから、モロッコの映画だったら、デイジーの行動は徹底的に非難されるだろう。
しかし、この映画は先進国で撮られている。
そのため、途上国の価値観に、とても寛容である。
女性の行動を規制することも、批判しないし、イスラムの男性たちを批判もしない。

 途上国には文明の併存を認める余地はない。
だから子供が、先進国の文明に染まることを許さない。
たとえば、イスラム諸国では、キリスト教の公立小学校など作らせない。
しかし、オランダではイスラムの公立小学校もできている。

 イスラム教徒は外国にでてきても、スカーフを被ろうとする。
先進国ではそれを許す。
しかし、イスラム諸国では外国人にも、ミニ・スカートを許さない。
スカーフや腰巻きを付けるように、外国人女性にも強制する。
現在のところ、イスラムを信じているのは、途上国だけである。
しかも、石油がでなければ、多くのイスラム諸国は、今でもラクダに乗っていただろう。

 ちょっと前には、西洋人たちも他の文明を認めなかった。
クリスチャン以外は野蛮人だとして、異教徒を殺しまくってきた。
文明はけっして両立的ではなかった。
そうした反省から、先進国の人たちは文明の併存をいう。
この映画も、最後にモロッコ人とオランダ人が、仲良く踊る場面で終わる。

 文化相対主義は、過去に世界中を侵略してきた、ヨーロッパ人たちの現在の考え方だろう。
しかも、いまの白人文明にとって、文化相対主義が有効だからだろう。
反対に、途上国は途上国で居続けるかぎり、文化相対主義などとる必要はないのだ。
女性を抑圧し続けても、イスラム世界がイスラム世界であるかぎり、何も困ることはない。

 カサブランカで、デイジーが荷物を盗まれる場面がある。
相手を信じて、荷物を預けたとたんに、モロッコ人が持ち逃げする。
これは都会は恐いところだと、ドゥーニャの発言を裏付けるシーンだが、見知らぬ相手を信じないのは、結局、貧しいからなのだと思う。
デイジーのノリは極端だとしても、ヨーロッパならこれほどではないように感じる。

 途上国では太っていることが裕福の証でもあるので、女性たちは皆太りたがるのだろう。
若いときにはスタイリッシュな女性たちも、中年には見事な肥満体になる。
エキゾチックな美人のドゥーニャ(マリアム・ハッソーニ)だが、スタイルも良くとても魅力的である。
しかし、後ろ姿からはお尻の大きさがわかり、彼女も中年になると豊満な肉体になるのだろう。


 原題は「Dunya & Desie」  2007年オランダ・ベルギー映画


TAKUMI シネマ>のおすすめ映画
2009年−私の中のあなたフロスト/ニクソン
2008年−ダーク ナイトバンテージ・ポイント
2007年−告発のときそれでもボクはやってない
2006年−家族の誕生V フォー・ヴァンデッタ
2005年−シリアナ
2004年−アイ、 ロボットヴェラ・ドレイクミリオンダラー ベイビィ
2003年−オールド・ボーイ16歳の合衆国
2002年−エデンより彼方にシカゴしあわせな孤独ホワイト オランダーフォーン・ブース
      マイノリティ リポート
2001年−ゴースト ワールド少林サッカー
2000年−アメリカン サイコ鬼が来た!ガールファイトクイルズ
1999年−アメリカン ビューティ暗い日曜日ツインフォールズアイダホファイト クラブ
      マトリックスマルコヴィッチの穴
1998年−イフ オンリーイースト・ウエストザ トゥルーマン ショーハピネス
1997年−オープン ユア アイズグッド ウィル ハンティングクワトロ ディアス
      チェイシング エイミーフェイクヘンリー・フールラリー フリント
1996年−この森で、天使はバスを降りたジャックバードケージもののけ姫
1995年以前−ゲット ショーティシャインセヴントントンの夏休みミュート ウィットネス
      リーヴィング ラスヴェガス

 「タクミ シネマ」のトップに戻る