タクミシネマ       メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬

 メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬
トミー・リー・ジョーンズ監督

 トミー・リー・ジョーンズといえば、「メン イン ブラック」などに出ているお馬鹿なオヤジだと思っていたが、とんでもない知識人だった。
ほとんどお金もかけておらず、彼1人の企画かつ主演で、まさに脱帽の映画だった。
考えてみれば、彼はハーバードでゴア元副大統領と、同室だったというから納得である。

メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬 [DVD]
公式サイトから

 テキサスはメキシコとの国境の街での話。
密入国者のメルキアデス(フリオ・セサール・セディージョ)は、気の良いカーボーイで、年齢は離れているが、ピート(トミー・リー・ジョーンズ)の大の友達だった。
その友達が国境警備員のマイク(バリー・ペッパー)に殺される。
警察は犯人が分かってながら、身内の国境警備をかばって逮捕しようとしなかった。

 ピートは警察に抗議したが、受け入れられなかった。
切れた彼は、マイクを拉致する。
そして、メルキアデスとの約束を守るべく、墓場から彼の遺体を掘り出して、メキシコの村に届けようとする。
話はただそれだけである。
もちろんマイクだって従順に従うわけではないし、警察や国境警備隊も追ってくるし、何よりもメキシコへの道が険しいのだ。


 彼は、手錠をかけたマイクを馬にのせ、馬にのせたメルキアデスの遺体とともに、
険しい山を越えてメキシコへと密出国をはかる。
途中で、荷物を載せた馬が崖から落ちたり、マイクがガラガラヘビにかまれたり、
砂漠で落馬して馬の下敷きになったりと、大変な道中である。
この映画は、ピートが約束を果たすべく、ここに至るまでの描写が、実に自然である。

 ある時、メルキアデスは女性の写った一枚の写真を見せて、
自分が死んだら故郷の村ヒメネスに、埋葬して欲しいという。
年寄りのピートは、自分のほうが先に死ぬと、若者の話を冗談に受け止めていたが、
死んでしまった以上、彼との約束を果たそうとする。
死んだ友達との約束など、男のセンチメンタリズムに過ぎず、現代社会ではむしろ愚かな仕儀に見えるかも知れない。
しかし、ピートはそう考えない。

 友達とは、年齢や国籍も関係ない。
心が通っていれば、大切な友人なのだ。
ピートは決して真面目な男ではない。
中年の人妻ウエイトレスのレイチェル(メリッサ・レオ)とベッドをともにしているし、
メルキアデスには若い人妻ルー(ジャニュアリー・ジョーンズ)とのアバンチュールをさせている。
道徳的な男より、チョイ悪な不良のほうが魅力がある。

 メルキアデスは密入国者だから、入国管理局の眼を恐れて、おおぴらに街を歩くことはできない。
その彼に女性を紹介するのだ。
同じモーテルの隣の部屋で、2人はことに及んでいる。
こうした不良的な仲が、男の友達意識を形成する。
メルキアデスが密入国者であれば、彼を思う人はほとんどいないので、2人の関係は密なものになっていったのだ。
そのあたりの描写も上手い。

 マイクとルーの夫婦が、テキサスの田舎に引っ越してくる場面から、2人の関係や性格描写がきちんとなされている。
そのため、小さな街での人間模様が、くっきりと浮き上がっている。
レイチェルはベルモント警察官(ドワイト・ヨーカム)とも、ベッドをともにしているのも、
まったく憎めないし納得できてしまう。
そして偶然にも、ルーはマイクの奥さんなのだが、この偶然は物語のなかでは自然に消化されている。

 レイチェルのベッドシーンでは、中年の彼女が全裸を披露している。
彼女のしなびた乳房や入れ墨が、いかにもアメリカの田舎の女性という感じを与え、上手い演出である。
話自体は単純なので、
主題を支えるエピソードをきっちりと描き込んでこないと、物語が嘘っぽくなってしまう。
しかし、メキシコへと向かう前の描写が、充分に描き込まれているので、
その後の厳しい国境越えが素直に感じる。


 メキシコへの途中では、盲目の男性や薬草を知る女性や、
猟に来ていたメキシコ人男性たちを登場させているが、こうした人物たちが実に自然である。
しかも、彼(女)らの登場が、物語の展開に必要不可欠の役割を果たしいる。
メキシコ人の古き良き時代的な人の良さが、こうしたエピソードをとおして伝わってくる。

 物語は時間を前後させて進むから、
エピソードをきちんと組み立てておかないと、観客は理解不能になる。
この映画は、物語がとても緻密に構成されているので、時間が前後しても充分に理解できる。
すべてのエピソードが、必要にして充分である。
そして、登場人物の性格設定がいかにも居そうな人たちで、しかも、彼等の性格が物語の展開に必然性を与えている。

 苦労してメキシコに着いてみれば、写真の女性は他人の妻で、ヒメネスという村はなかった。
メルキアデスの話は、ほとんど嘘だったのだ。
ピートは辛うじて村のような遺跡を見つけ、そこがヒメネスという村だと決める。
そこに彼の遺体を埋葬し、マイクを解放して映画が終わる。

 トミー・リー・ジョーンズはこの映画の主題、
つまり死んだ男との約束を守ることは、時代錯誤だと知っている。
だから、ヒメネスという村を存在させなかったのだ。
そして、メキシコからレイチェルに電話でプロポーズして、あっさりと断られるのも、
彼の認識が現実離れしていることを表現している。
浮気するのは構わないが、安定した生活を捨てるのは、女性にとってはとんでもないことだ。

 彼は現実離れしており、時代錯誤だと知っていながら、
約束は約束だという精神性を頑固に守っている。
近代的なアメリカ人たちの日々は殺伐としているが、遅れているメキシコ人のほうが豊である。
しかし、良くあるように前近代を賛美するのではない。
彼はアメリカ人とメキシコ人を、まったく同じ人間としてみている。

 自分がアメリカ人であることを肯定した上で、やや自嘲的にアメリカを批判しながら、
新たな自我の確立を自分に問うている。
その心理がよく判るだけに、彼の知識人ぶりが伝わってくる。
徹底した個人を、ぎりぎりと問いつめる自我を、画面をとおして感じさせてくれた。
常に中心を外したワイドな撮影も良かったし、超低予算のこの映画に、文句なく星を献上する。
   2005年アメリカ映画
 (2006.3.29)

TAKUMI シネマ>のおすすめ映画
2009年−私の中のあなたフロスト/ニクソン
2008年−ダーク ナイトバンテージ・ポイント
2007年−告発のときそれでもボクはやってない
2006年−家族の誕生V フォー・ヴァンデッタ
2005年−シリアナ
2004年−アイ、 ロボットヴェラ・ドレイクミリオンダラー ベイビィ
2003年−オールド・ボーイ16歳の合衆国
2002年−エデンより彼方にシカゴしあわせな孤独ホワイト オランダーフォーン・ブース
      マイノリティ リポート
2001年−ゴースト ワールド少林サッカー
2000年−アメリカン サイコ鬼が来た!ガールファイトクイルズ
1999年−アメリカン ビューティ暗い日曜日ツインフォールズアイダホファイト クラブ
      マトリックスマルコヴィッチの穴
1998年−イフ オンリーイースト・ウエストザ トゥルーマン ショーハピネス
1997年−オープン ユア アイズグッド ウィル ハンティングクワトロ ディアス
      チェイシング エイミーフェイクヘンリー・フールラリー フリント
1996年−この森で、天使はバスを降りたジャックバードケージもののけ姫
1995年以前−ゲット ショーティシャインセヴントントンの夏休みミュート ウィットネス
      リーヴィング ラスヴェガス

「タクミ シネマ」のトップに戻る