タクミシネマ      ティーム・アメリカ

ティーム・アメリカ     トレイ・パーカー監督

 現実のアメリカは相変わらず政治音痴で、短期的な考えで行動して、世界中に迷惑をまき散らしている。
しかし、こと映画の中では、自国を冷ややかに客観視できる自力を付けてきた。
この映画が、大手の映画会社によって製作されていることに、アメリカの成熟を見る。
アメリカもいよいよ大人になってきた。
そう感じさせる映画である。

チーム★アメリカ [DVD]
公式サイトから

 バナナの皮に滑って転ぶ人を笑うのが、前近代の笑いだとすれば、笑っている自分を笑うのが近代の笑いである。
冷戦が崩壊した今、世界の警察官となったアメリカは、世界平和を口にして自国の利益を守ろうとする。
それはかつてイギリスがやってきたことであり、フランスがやってきたことだ。
圧倒的な国力を持った国は、どこも警察官として振る舞う。

 アメリカではテロリストに対抗するため、ある国際警備組織が結成された。
何と、その名は<チーム★アメリカ>である。
ハリウッドに秘密基地をもち、リーダーのスポッツウッドの下、5人の隊員が世界を股に活躍している。
パリでの作戦で、隊員を失ったチーム・アメリカは、ブロードウェイのスターであるゲイリーをスカウトする。

 ご多分にもれず、アラブのテロリストが血祭りに上げられる。
しかし、エッフェル塔を破壊し、ピラミッドを壊すというやり方が派手すぎて、とばっちりを受けた犠牲者も多い。
当然に批判があった。
その批判の急先鋒とは、アレック・ボールドウィンを初めとする、ハリウッドの俳優連盟FADだった。
ショーン・ペン、ジョージ・クルーニー、サミュエル・l・ジャクソン、ティム・ロビンス、スーサン・サランドン、リヴ・タイラー、マット・デイモンと、本人を模した有名俳優が次々に登場する。


 しかし、そんな批判は何のその、チーム・アメリカはマシンガンでテロリストを殺しまくっていた。
そんな時、独裁者がテロリストに大量破壊兵器を売りさばこうとしていると、情報が入る。
その独裁者とは、北朝鮮の金正日である。
彼が原爆を製造し、アラブのテロリストに売ろうというのだ。
それをハリウッド俳優連盟が、世界平和推進のために、賛助しているという皮肉な解釈である。

 北朝鮮とアラブの関係にたいしては、鋭い見方である。
北朝鮮は原爆を作る能力があるが、アラブは暴力に訴えるだけで、単純な愚か者といった視点がみてとれる。
北朝鮮といえば、東アジアでは最も後進国である。
その北朝鮮にすら馬鹿にされているのが、アラブの知能程度だとこの映画は描く。
これは事実であろうし、我が国では非常識かも知れないが、世界では標準的な常識的な見方だろう。

 ここに上げられている役者は、ハリウッドでも左翼として有名なのだろう。
平和を口にする左翼が、一回りして実は世界の破壊者と同じだという。
この解釈はなかなかに含蓄がある。
おそらく俳優本にの許可はまったくなしに、本人に模しているだけだから、この映画を見た本人は激怒したはずである。
しかし、左翼の胡散臭さは確かにあって、平和を口にするには覚悟が必要である。

 警察官として振る舞うアメリカを、この映画は持ち上げながらも、徹底的に笑いのめそうとしている。
この映画は、あやつり人形が演じている。
そのため、実写でやったら許されないことも可能で、徹底したパロディがこれでもかと繰り広げられる。
ジョージ・W・ブッシュ、ジョン・ケリー、マイケル・ムーア監督といった、実在の人物に対する皮肉にとどまらず、セックスシーンや嘔吐のシーンなど、露悪的なまでに衝撃的である。

 こんな映画がアメリカで公開され、世界に配給されるというのは、言論の自由の国といえども考えてしまうだろう。
公開禁止となる国がでても不思議ではない。
ところで、本サイトは人間が演じる実写映画を好み、しかもフィクションを表現の最上としている。
そのためノンフィクションの、こうした映画には高い評価を与えない。


 あやつり人形を使ったり、童話仕立てにすることによって、体制批判をおこなうのは有効だと認めはする。
童話仕立てのあやつり人形が、途上国での為政者批判の役割を、果たしてきたことは事実である。
しかし、先進国での表現としては、いささか幼稚であり、パロディだけという主題にも首を傾げる。
2004年アメリカ映画
(2005.08.02)

TAKUMI シネマ>のおすすめ映画
2009年−私の中のあなたフロスト/ニクソン
2008年−ダーク ナイトバンテージ・ポイント
2007年−告発のときそれでもボクはやってない
2006年−家族の誕生V フォー・ヴァンデッタ
2005年−シリアナ
2004年−アイ、 ロボットヴェラ・ドレイクミリオンダラー ベイビィ
2003年−オールド・ボーイ16歳の合衆国
2002年−エデンより彼方にシカゴしあわせな孤独ホワイト オランダーフォーン・ブース
      マイノリティ リポート
2001年−ゴースト ワールド少林サッカー
2000年−アメリカン サイコ鬼が来た!ガールファイトクイルズ
1999年−アメリカン ビューティ暗い日曜日ツインフォールズアイダホファイト クラブ
      マトリックスマルコヴィッチの穴
1998年−イフ オンリーイースト・ウエストザ トゥルーマン ショーハピネス
1997年−オープン ユア アイズグッド ウィル ハンティングクワトロ ディアス
      チェイシング エイミーフェイクヘンリー・フールラリー フリント
1996年−この森で、天使はバスを降りたジャックバードケージもののけ姫
1995年以前−ゲット ショーティシャインセヴントントンの夏休みミュート ウィットネス
      リーヴィング ラスヴェガス

「タクミ シネマ」のトップに戻る