タクミシネマ          猟奇的な彼女

猟奇的な彼女  クァク・ジェヨン監督

 恋人が死んでしまい失意のそこにいる女性(チョン・ジヒョン)が、新しい恋人にきつくあたるというコメディだが、なかなかに凝った脚本である。
酔っぱらった女性が、地下鉄のホームの端に立っている。
電車が入ってきて、彼女ははねられそうなときに、男性キョヌ(チャ・テヒョン)が辛うじて止める。
しかし、酔っぱらった彼女は、いっこうに気にするでもなく電車に乗る。
と彼女は、年寄りを前に立たせた若い男性に、席を譲れと恫喝をかける。
元気のいい女性である。

猟奇的な彼女 [DVD]
公式サイトから

 酔っぱらった彼女は、乗客の頭の上にもどしてしまうが、その男性は怒ったりとがめることはない。
彼女が床に倒れてしまうと、キョヌに連れの女性は恋人だろう、介抱してやれと言う。
彼は仕方なしに、彼女を背負ってホテルまで連れて行く。

 翌日、彼女は何も覚えていないどころか、キョヌに暴力的な対応である。
とにかく彼女はキョヌをサディスティックなまでに、引きずり回すのである。
一方、キョヌは7歳まで、女性として育てられたので、きわめて受動的で失恋した彼女を癒そうとする。

 話は偶然を絵に描いたような展開だが、この映画に関しては許されるだろう。
キョヌのおばさんの子供が、彼女の死んだ恋人だったり、地下鉄の中でもどされた老人と、木の下で出会ったりするが、コメディではご都合主義は許される。
むしろ2人の主人公たちが、いかに常識から外れて、可笑しいかを見るべきで、そうした意味では充分に良くできたコメディである。

 わが国の映画が叙情の極みを描くのに対して、この映画はやや突き放して人間を描いているが、それでも西欧諸国のようには叙事的ではない。
やはりアジア的というか、ウエットな人間関係が色濃く、人間関係のとらえ方にアジアの共通性を感じる。


 女性の地位や社会進出なども、わが国と同様もしくは少し進んでいるような感じである。
女性はおとなしく、可愛いのが良いとキョヌは思っており、韓国の男性たちは皆そう思っているだろう。
それはスクリーンの裏から伝わってくるが、韓国の若い女性たちはもっと強くなっているようだ。

 恋人の死が彼女に与えた心痛を、キョヌが癒すというのが話の骨子だが、心の動きを上手く映像化している。
若くして恋人や伴侶を失うと、死んだ人間の思い出が強く、なかなか恋愛や再婚できないともいう。
そうした内心を前提に、強がる女性とそれを癒そうとする男性の組み合わせは、ユーモラスでもあり説得的でもある。

 しかし、この組み合わせは、女性が自立過程にいる場面でのみ成り立つ。
ほんとうに女性が男性並みになれば、女性のわがままとも思える対応は許されない。
女性差別がある社会での話である。

 主人公の女性の趣味は、脚本を書くことで、それをキョヌに読ませる。
もちろん、面白いと言わなければ、鉄拳制裁が待っている。
しかし、自分で売り込みにはいけず、キョヌに原稿を持ち込ませる。
このあたりの心理も面白い。
また、その原稿を映画のなかで映像化してみせるが、これがなかなかすごいアクションのできである。
韓国の映画はすでにわが国を超えたのではないだろうか。
この映画全体としても、主題の設定といい、展開といい、今日的である。


 平凡なエピソードを繋ぎながら、おもしろく話を展開していく監督の手腕は、それなりに評価できる。
しかし、映画のテンポがややのろく、映画全体が長すぎる。
総じてカットをもっと短くしても良いし、タイムカプセルのシーンは大幅にカットしても良い。
コメディなのだから、大胆な飛躍や省略が許されるはずである。

 韓国人なら腹を抱えて笑えるシーンがたくさんあるのだろう。
徴兵制や軍隊・脱走兵の話、「夕立」という小説や、見慣れた風景など、韓国人の常識をたくさん使っているようだ。
個々のそれは外国人には判らないが、それでも韓国人の常識だろうと、想像させるものが多く感じられた。
 
2002年の韓国映画

TAKUMI シネマ>のおすすめ映画
2009年−私の中のあなたフロスト/ニクソン
2008年−ダーク ナイトバンテージ・ポイント
2007年−告発のときそれでもボクはやってない
2006年−家族の誕生V フォー・ヴァンデッタ
2005年−シリアナ
2004年−アイ、 ロボットヴェラ・ドレイクミリオンダラー ベイビィ
2003年−オールド・ボーイ16歳の合衆国
2002年−エデンより彼方にシカゴしあわせな孤独ホワイト オランダーフォーン・ブース
      マイノリティ リポート
2001年−ゴースト ワールド少林サッカー
2000年−アメリカン サイコ鬼が来た!ガールファイトクイルズ
1999年−アメリカン ビューティ暗い日曜日ツインフォールズアイダホファイト クラブ
      マトリックスマルコヴィッチの穴
1998年−イフ オンリーイースト・ウエストザ トゥルーマン ショーハピネス
1997年−オープン ユア アイズグッド ウィル ハンティングクワトロ ディアス
      チェイシング エイミーフェイクヘンリー・フールラリー フリント
1996年−この森で、天使はバスを降りたジャックバードケージもののけ姫
1995年以前−ゲット ショーティシャインセヴントントンの夏休みミュート ウィットネス
      リーヴィング ラスヴェガス

「タクミ シネマ」のトップに戻る