タクミシネマ          バルセロナの恋人たち

 バルセロナの恋人たち    ホイット・スティルマン監督 

 バルセロナの見本市会場で、働くコンパニオンの美女を、従兄弟同士の二人のアメリカの若者が何とかものにしようとする。しかし、スペインの女性たちのほうが性的に放埒で、アメリカの若者たちはそれに振り回されるという話である。

 従兄弟の一人がセールスマンで、もう一人が海軍の軍人である。セールスマンはまじめな堅物で、仕事熱心。軍人は、アメリカ軍は世界平和を維持するために、世界中で戦っており、アメリカにはプライドをもっている。どこでも軍服を着ているという、アンクルサムを絵にかいたような男。二人の従兄弟が子供の頃、一緒に遊んだときの記憶が伏線になりながら、現在の二人が語られていく。二人の関係が、兄弟以上に親密で、家族回帰の変形かと感じる。兄弟が減ってくると、逆に従兄弟とかが、大きな意味をもってくるのかも知れない。

 アメリカは連合国の一員として、枢軸国と戦ったにもかかわらず、ヨーロッパでは、反米感情が強い。たしかに、パリでもアメリカ人は田舎者と扱っている感じは受けるが、バルセロナではこの映画ほどに反米感情が強いのだろうか。

 先鋭化した理論で武装されたアメリカ国家は、自然にできあがった古いタイプの国家からは、押しつけがましく見えるだろう。しかも、現在の経済力や物量では、まったくかなわないのだから、イライラするはずである。アメリカという国は、その成り立ちからして、誰でも入りやすい国である。しかし、他の国へ入るのは、アメリカに入るように簡単ではない。

 原題は、バルセロナである。なぜこの映画ができたのか、動機の理解に苦しむ。この映画は、特別に訴えたいテーマがない。だから、ここでも印象記になる。
1995年アメリカ映画。


TAKUMI シネマ>のおすすめ映画
2009年−私の中のあなたフロスト/ニクソン
2008年−ダーク ナイトバンテージ・ポイント
2007年−告発のときそれでもボクはやってない
2006年−家族の誕生V フォー・ヴァンデッタ
2005年−シリアナ
2004年−アイ、 ロボットヴェラ・ドレイクミリオンダラー ベイビィ
2003年−オールド・ボーイ16歳の合衆国
2002年−エデンより彼方にシカゴしあわせな孤独ホワイト オランダーフォーン・ブース
      マイノリティ リポート
2001年−ゴースト ワールド少林サッカー
2000年−アメリカン サイコ鬼が来た!ガールファイトクイルズ
1999年−アメリカン ビューティ暗い日曜日ツインフォールズアイダホファイト クラブ
      マトリックスマルコヴィッチの穴
1998年−イフ オンリーイースト・ウエストザ トゥルーマン ショーハピネス
1997年−オープン ユア アイズグッド ウィル ハンティングクワトロ ディアス
      チェイシング エイミーフェイクヘンリー・フールラリー フリント
1996年−この森で、天使はバスを降りたジャックバードケージもののけ姫
1995年以前−ゲット ショーティシャインセヴントントンの夏休みミュート ウィットネス
      リーヴィング ラスヴェガス

 「タクミ シネマ」のトップに戻る